6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

廿日市市議会 2021-06-15 令和3年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日:2021年06月15日

そして、中段目フリー乗降制ですけれども、こちらはタクシーのように手を上げるとバスが止まってくれて、乗降できるというものです。こちらは交通量の少ないところに限ってで、警察の了承を得て、指定区間を決めて運行されてるということでした。  そして、3段目は、乗り継ぎ制度ですけれども、こちらはバス乗り継ぎが無料になっていることでした。  そして、今こちらのように小野市は11ルートのバスが走っております。

尾道市議会 2019-12-04 12月04日-02号

さらに、今議会では百島でも小型バスフリーライドフリー乗降制の議案が上がっております。このフリーライドは、バス停留所以外でも路線上の任意の位置でバスに乗降できる制度です。こういった実験がいつか実を結び、市内の各地域が抱える公共交通網課題解決になるよう期待しております。 お尋ねいたします。 尾道市の公共交通網は、北部は御調の山間部から南は瀬戸田を含む島嶼部までさまざまです。

福山市議会 2009-06-22 06月22日-02号

一部区間フリー乗降制の検討。循環バスなのでそのつもりで乗車していたが,運転手交代のため内港バスセンターバスからおろされ,次の循環バス発車まで待たされ,目的地までの時間がかえって長くかかった。いわゆる循環の体をなしてないのではないかなど,これらの提言についてお考えをお伺いいたします。 次に,ディマンド式交通についてお尋ねいたします。

東広島市議会 2006-06-15 06月15日-06号

平成14年にバス事業者利用者学識経験者などがまとめた、先ほど申し上げました提言には、フリー乗降制利用に合わせた運行時間の設定JR在来線や新幹線などのアクセス性の確保など、バス運行改善提言をされておりますし、循環路線化など、効率的できめ細やかな路線設定をすること、また屋根やいす風防の設置をしてバス停利便性を高めること、特に生活支援型の巡回バス運行必要性が強調されております。 

東広島市議会 2003-03-05 03月05日-05号

具体的には、停留所以外のどこでも乗降できるフリー乗降制、利用に合わせたダイヤ改善、ニーズの高い経由地運行するなどの路線改善バス停いす風防などを設けるなどバス停の改修等々が提言されています。また、「このガイドラインは、当面2年程度とし、規制緩和が進み、新規参入撤退動向がある程度はっきりした段階で見直す」とされています。

広島市議会 1998-02-27 平成10年第 1回 2月定例会−02月27日-04号

フィーダーバスの欠損につきましては,これまでアストラムラインとの乗り継ぎを円滑にするためのダイヤ改正や一部路線でのフリー乗降制の実施などの利用促進を図りますとともに,経営の合理化運行回数適正化などによります経費削減を行うことによりまして,平成7年度7億8,100万円,それから平成8年度は7億5,300万円,そしてこのたび計上させてもらっています平成9年度は5億7,300万円と,少しずつ減少をしてきております

  • 1